無料体験毎日実施中。
お問い合わせはこちらからどうぞ。
先日、小林さんと世間話をしていると
大量にジッポーを手に入れたという話になり
「そういえば昔、古い奴欲しかったんですよね〜」という話をしました。
すっかり忘れていたのですが
火曜に「先生、これ良かったらどうぞ!!」
と古そうなジッポーを下さいました。
ぱっと見古そうですが、
さりとて戦前っぽい古さは感じなかったので調べて見ました。
オフィシャルの情報では1937〜1950年のどこか、
までしか分からないのでマニアックに深掘りしてみました。
どうやら底の刻印だけでなく、
本体の素材・ヒンジ部分の個数・中のユニットに空いている穴の数などで細かく年代分けされているようでした。
これらの条件にピッタリ合致したので、
頂いたのは1950年製で間違いなさそうです。
この手の検索は昔から好きなのですが、
まだネットに先人の知識が残っていてくれて良かったです。
小林さん、ありがとうございました!!
オブジェ兼ライターとして楽しませて頂きます。
伊藤 英元
道場への道順はこちらを参考にしてみて下さい。