トライフォース横浜のホームページはこちらです。
http://www.tf-yokohama.com/
12月は入会金無料&月会費永久割引キャンペーン実施中!!
トライフォース横浜では水曜・土曜・日曜に早い時間帯のクラスを設けました。
特に水曜は平日唯一の昼クラスです。
私は昼クラスで柔術を始めたので
個人的な思い入れもあるクラスです。
横浜でどれ位需要があるのかは分かりませんが
来てくれる人がいたら嬉しいな、と思い取り敢えず一コマ作ってみました。
初日は誰も来ないかな・・・、と思っていたら
五反田所属の服部さんが練習に来て下さいました。
服部さんは日吉で歯科医院を経営されています。
http://www.hattorisika.jp/sp/greeting.html
一度親知らずを抜いて貰ったのですが、
全く痛くありませんでした(笑
マウスガードの制作もしてもらえるそうなので、
もしご入用の方はご相談下さい。
マウスガードは柔術家のマストアイテムの1つだと思います。
許されるなら義務付けしたいレベルです(笑
練習後は2人で横浜駅西口のモアーズに行って
「ハングリータイガー」のハンバーグランチを。
最終調理を鉄板の上で行うそうで、
写真のように跳ねる油を受け止めながら待つのですが
かなり食欲をそそるパフォーマンスでした。
味も良く、ちょっと贅沢なランチという感じですが大満足でした。
昼クラスを終えてから行くと比較的スムースに入る事が出来そうです。
「チェーン店が多い」
と言われる横浜駅の食事情ですが、
いい感じのお店を見つけたら少しずつブログで触れて行こうと思います。
気になったお店は練習帰りにでも行ってみて下さいね。
伊藤 英元
トライフォース横浜のクラススケジュールはこちらから。
http://www.tf-yokohama.com/#schedule
道場への最もシンプルな経路はこちらになります。
http://triforceyokohama.hatenablog.com/entry/2016/12/01/161728