トライフォース横浜のホームページはこちらです。
http://www.tf-yokohama.com/
12月は入会金無料&月会費永久割引キャンペーン実施中!!
トライフォースの認可スクールでは
認可インストラクターによるベーシックカリキュラムの指導を受ける事ができます。
1回5つ、30レッスンで150個のテクニック・・・
と聞くと途方もない数に聞こえますが、
まず大前提として全てができる必要はありませんのでご安心下さい(笑
そして、繰り返しレッスンを受けて行くうちに
徐々に身について行くという優れたカリキュラムでもあります。
トライフォース総代表の早川先生が練りに練ったカリキュラムです。
合理的でない理由はありません。
私は長年塾講師として勤務してきましたが、
方針なき指導ほど「時間の無駄」はないと思っています。
先生の思いつきで教えられると生徒の実力には大抵偏りが生じ、
その結果実力にかなりムラが出てしまう事が多々あるからです。
学ぶ側に高い意識と自覚があればその限りではないと思いますが、
そもそも柔術をそこまで深く知ってご入会される方はほぼいらっしゃらないでしょう。
その点「ベーシック」と名付けられたこのカリキュラムは
技の種類、ポジション、繋がりなどがかなり偏りなく網羅されています。
私がベーシックカリキュラムの認可インストラクターの資格を得る為に勉強したのは茶帯になったばかりの時でしたが、
その時点でも「なるほど」と深く感心する動きが沢山ありました。
誰がどのレベルで学んでもその良さがある、
優れたカリキュラムです。
初心者の皆さんはまず安心してこのクラスにご参加下さい。
伊藤 英元
トライフォース横浜のクラススケジュールはこちらから。
http://www.tf-yokohama.com/#schedule
道場への最もシンプルな経路はこちらになります。 http://triforceyokohama.hatenablog.com/entry/2016/12/01/161728