残り4名様です。
横浜駅きた西口徒歩5分!!
無料体験実施中。
お問い合わせはこちらから。
お気軽にご連絡下さい。
昨日は総本部の澤田先生クラスの初日でした。
遅い時間帯のレギュラークラスですが7名の参加。
白〜紫帯と幅広いレベルの参加がありました。
年齢層も10〜40代と幅広かったです。
テクニックはスパイダーガードからのプッシュスイープを起点としたアタックでした。
久し振りに澤田先生のインストラクションを見ましたが
素晴らしい、の一言に尽きます。
流石世界チャンピオン、と思わせるテクニックの数々でした。
私が澤田先生にTF横浜のクラスをお願いした理由は3つあります。
・1つ目は道場に多様性を持たせたかった事。
勿論ベーシックカリキュラムを通じて
ある程度満遍なくテクニックを網羅する事は出来ますが、
どうしても私1人が教える事で見えない形で偏りが出ると思っています。
澤田先生の様に私とは全く違うスタイルの指導者が教える事で
違った刺激を会員さん達が受ける事が出来ると考えています。
これは私が開催する金古先生や嶋田先生などのセミナーも同じ考えです。
私はセミナー代を100%講師の先生にお渡しするのですが
(今後なんの所縁もない有名選手等に場所貸しする事があればその限りではありません)
私のメリットは道場に質の高いテクニックのタネを蒔いて貰える事です。
そうする事で会員さん達のテクニックの幅が広がると考えています。
・2つ目は現役バリバリの選手のテクニックや考え方に触れて欲しいと思った事。
私ももう少しは頑張りますが、
何だかんだで40過ぎのおじさんです(笑
20代の世界に挑戦している若者の姿に触れる事で
若い子達は勿論、私を含めたおじさん達も良い刺激になると考えました。
・3つ目は僕が単純に澤田先生の人柄が好きだという事です(笑
一緒に汗を流した信頼出来る練習仲間にクラスを持ってもらえるのは本当に嬉しい事です。
努力家で人に優しい澤田先生を皆さんに知って欲しいと思っています。
澤田先生のクラスは
隔週金曜日なので、次回は25日になります。
来週はヨーロピアン選手権に出場するので更なる活躍も楽しみです。
再来週も沢山の皆さんの参加、
お待ちしております。
伊藤 英元
道場への道順はこちらを参考にしてみて下さい。